こんにちは、貧困男子です。
ゲーム屋さんでプラプラとゲームを見るのが好きなんですが、昨日ふと「デジモンワールド」の最新作(psvita版)を見かけまして…
「そういえばPS1のデジモンワールド面白かったなぁ」
という気持ちでいっぱいになったので、この記事を書いてみることにしました。
プレイステーションストアのゲームアーカイブスでダウンロードして、PS3やpsvitaで出来るものもありますので、よろしければやってみて下さい。
「文句なしの超名作」→「思い出補正込みで名作」→「隠れ名作」の順に紹介していきます。
目次
おすすめの超名作PS1ソフト4選!
誰にでもおすすめ出来る超名作ソフトたちです。
その人気ゆえか、シリーズ化されてるものが多いです。
デジモンワールド
デジモンを育てつつ、島中に散っているデジモンを説得して、街に連れ帰っていくゲーム。
街にデジモンが増えるとどんどん街が発展して、やれることが増えてくんですよ。
それが楽しくて楽しくて。
あと、デジモン育てるのもかなり面白かったです。
進化の条件がかなり細かく(体重とかパラメーターとか)、お目当てのデジモンにするのにかなり苦労するんですよ。
トレーニングしてデジモンを鍛えるんですが、デジモンにも寿命があるので、そんなことばっかりやってると全然活躍できずに寿命を迎えたりします。
そのあたりの匙加減が絶妙で…
ちなみに、難易度はかなり高いです。
スターオーシャンセカンドストーリー
テイルズシリーズと同じようなシステムのアクションRPG。
一番の魅力は、何と言ってもそのストーリー。
仲間とのイベントも多いし、個別エンディングもあるので、各キャラへの思い入れがめちゃめちゃ強くなります!
結構ボスが強い等、難易度も高いので、クリアした時は達成感強かったですね。
それでいて自由度が高く、やり込み要素も強いので、何回もクリアするハメに陥ります。
僕は漫画版を読んでからゲームに入ったのですが、漫画とゲームの絵の差に愕然としました。
全然レナが可愛くない…
一応PSP版でリメイクされて絵はまともになってるんですが、個人的には東まゆみ先生の絵でリメイクして欲しいなーと思ったり。
トルネコの大冒険2
ダンジョン系RPG。
比較的このジャンルでは難易度は低め。
武器を持ち帰って合成や強化が出来るので、ひたすら武器を持ち帰って武器レベルを上げてました。
そして、このゲーム、なんとオートセーブじゃないんです!
そのため、「せっかく鍛えに鍛えた武器がなくなった…」という悲劇が起こらなくなりました。
僕みたいなぬるいプレイヤー向きです。
しかも、トルネコが商人から「戦士」や「魔法使い」に転職することも出来ます。
技とか呪文とか覚えていくのも楽しいんですよ。
やり方によっては半ば無限に楽しめるゲームです。
ドラゴンクエストⅦ~エデンの戦士たち~
王道のRPGって途中で面倒になって投げちゃうことが多かったのですが、この作品はめちゃめちゃやり込みました!
面白い要素が詰め込まれすぎてます。
まず職業。
職業にもレベルがあり、職業レベルを上げると、今度は上位職業に就くことが出来るようになります。
なので、アルスは「戦士」と「武闘家」を経験させて…とか、マリベルは「魔法使い」と「僧侶」を経験させて…とか。
単純なレベル以外にもこういう要素があるので、雑魚敵との戦闘も楽しめました。
あと町づくりが面白かった。
世界各地にいる移民希望者に話しかけると、「移民の町」がどんどん発展していくんです。
何回もルーラして集めまくったなぁ…
ちなみに、ストーリーは全体的に暗く、鬱展開の連続です。
僕はずっとキーファはいずれ戻ってくるもんだと思ってましたが、最後の最後までそのままでビックリしたのを覚えてます。
主要キャラじゃないの?
マリベルも途中で離脱するし…
なんか中盤あたりがすごい寂しかった。
思い出補正込みでおすすめの名作PS1ソフト4選!
思い出補正が全開の状態で書いてるので、今プレイしたらそれほど面白くは感じないかもしれないソフトたちです。
信長の野望 烈風伝
信長の野望シリーズの第8作目。
1枚マップ式で、合戦発生時のみ合戦専用マップに切り替わる形。
箱庭内政が面白いです。
内政による城下町の変化が目でわかるので、内政にハマります。
合戦もシンプルでやりやすいので、割と初心者向けかもしれません(古いゲームなのでグラフィックとかはあれですが)。
コンピューターがおばかさんなのが玉にキズ。
そこに付け込んでいくと簡単に領土を広げられるので、途中で飽きてきます。
改めてやると、やっぱり昔のゲームだなぁって感じがします。
チョコボの不思議なダンジョン2
トルネコやシレンと同じようにダンジョン系RPG。
このタイプでは珍しく、上げたレベルがリセットされません。
そのため、何度も挑めばいずれはクリア出来ます。
トルネコほどやり込んでないのでうろ覚えですが、意外にストーリーがしっかりしていて感動出来ます。
勿論、武器の強化等も出来ますので、やり込み要素も十分です。
人生ゲームDX2
いわゆる人生ゲームのPS版。
お金を貯めるだけじゃなく、パラメーターを上げていくのが楽しかったんですよね。
何気にギャグセン溢れる内容になってるのも面白かった要因でした。
さすがに今1人でやっても微妙でしょうが、皆でやれば間違いなく今でも楽しめます。
ヴァルキリープロファイル
人と神の物語で、死者の魂を仲間にして、共に戦っていくRPG。
仲間にしていく過程で、必ずそのキャラのエピソードが挟まれます。
しかも、内容がかなり深いため、心にしみるものばかり…
ストーリーに関しては図抜けてます。
ただ、難易度がかなり高いです。
僕は最初やった時は序盤の方で投げ出しましたから。
それでも、しばらくしたらまたやりたくなるんだから不思議な魅力があるゲームです。
攻略サイトとか見ながらやった方がいいと思います。
PS1の隠れた名作ソフト3選!
あんまり話題になってなかったけど、個人的には超ドストライクだったソフトたちです。
多少思い出補正も入ってますが、超絶面白かったのばかりです。
デジモンワールド デジタルカードバトル
デジモンのカードゲーム。
カードゲームとしての完成度が高く、戦略や運も求められるので、何回バトルしても飽きません!
ストーリーも面白かったです。
デッキの完成度がバトルの勝敗を左右するので、デッキの構成にはかなり頭を悩ませました。
まぁセブンスカードが全部そろうとそうそう負けなくなるんですけどね。
コンピューターも正直弱いですし。
デジモンワールド デジタルカードアリーナ
上記ソフトの続編。
パートナーカードが導入されたのが大きな違い。
パートナーカードは唯一経験値があり、対戦を重ねるとレベルアップして強くなっていきます。
そのため、ひたすら対戦しまくってレベル上げしてました。
ただ、強くなりすぎた結果、途中からほぼ負けなくなりました。
このシリーズの一番の弱点はコンピューターの弱さですね。
とは言え、自分のデッキがどんどん強くなっていくのは本当に楽しかったです。
ストーリー性は前作より弱まり、バトルがより中心に据えられています。
トロンにコブン
ロックマンDASHシリーズのスピンオフ作品。
ロックマンDASHをやったことない僕ですが、実はこのソフトがPSの中で一番好きだったりします。
目的は、お金を稼いで借金を返済すること。
7つのミッションがあるんですが(それぞれレベル1~3まである)、どれも程よい難易度で面白いんです。
このゲーム最大の魅力は40号までいるコブンたち。
彼らの助けがないとそもそもミッションがクリア出来ません。(ピクミン的な感じ)
初期能力と能力最大値、そして特技がそれぞれ決まっており、ミニゲームを通じてコブンを育てることが出来ます。
なので、どのコブンを育てるかに頭を悩ませるのが楽しくて楽しくて。
コブンたちに話かけると、それぞれ個性的なリアクションが返ってくるので、それだけでも楽しめます。
全体的にコミカルで面白いんですよ。
弱点は圧倒的なボリューム不足。
クリアするだけなら、ぶっちゃけ1日~3日程度で出来ちゃいます。
なので、僕はVitaにダウンロードして、かれこれ10回週位してますね。
それでも飽きずに「また遊びたい!」と思えるんですから、間違いなく隠れた名作です。
是非やってみて下さい。
超面白いですよ!
こうやって改めて思い返してみると無性にやりたくなりますね。
案外ダウンロード版(ゲームアーカイブスの事)になってる作品って少ないんですよね。
特にデジモン系とトルネコ2は何としてでももう1回やりたい!
SONYさんお願いします、ゲームアーカイブスに追加して下さいm(__)m