こんにちは、貧困男子です。
先日の『ベースパスタ』に引き続き、同じく完全食の『ベースブレッド』を試してみました。

「味は?」「満腹感はある?」「コスパ的にはどう?」ってとこについてレビューしていこうと思います。
完全食のパン『ベースブレッド』の評判は?
このパンさえ食べれば必要な栄養素を全て摂取できるらしいです。
そんな『ベースブレッド』の評判はと言いますと…
あれ? #ベースブレッド が美味しい。
中がわざとらしいくらいモチモチ。
いやかなり美味しいコレ。 pic.twitter.com/ucjU11G4F5— ねこにコイン (@nekonicoin) 2019年3月12日
お試しセット届いたのでさっそく焼いて食べてみた。
パスタは少し好き嫌いあるかなって思ってたけど、
パンもちもちでおいしい😆
スープとバターも添えたら最高だと思う。#ベースブレッド https://t.co/ezwV73jHbb— Sho Nagai / Gaudiy inc. (@NagaiSho) 2019年3月12日
SKIPPYのチャンクとバナナのっけたパワーブレックファスト。
朝の生産性が上がる。#basebread #BASEBREAD #ベースブレッド pic.twitter.com/7hcee2sdmd— yuta (@yutaliverpool) 2019年3月18日
今月も届きました定期便。今月からは #basebread も定期に仲間入り。本当はもっと欲しいけど、冷凍庫に入るのが12食が限界。(笑) 常温で保存できるようになったら嬉しいなあ。#basepasta #ベースブレッド #ベースパスタ #basefood #ベースフード pic.twitter.com/EN99xg6tkw
— yuta (@yutaliverpool) 2019年3月23日
今まで食べてきた完全食って軒並みまずかったからなぁ…
完全食のパン『ベースブレッド』のレビュー!
とりあえず、初回おためしセットを買ってみました。
注文してから9日後に届きました。
味はどう?まずい?
袋から取り出し、電子レンジで2分、オーブンで1分焼きます。
むしろ人工的な変な匂いが…
なんとなく嫌な予感がしてなりません。

見た目は美味しそうなんですけどね…
1口目
とりあえず、何もつけずに食べてみます。
おや、美味くもないけどまずくもない。
味はほとんどしないけど、ふわふわしてて普通のパンと遜色ない感じ。
これなら普通に食べられそう!
4口目
じわじわとまずさがボディーブローのように効いてきます。
このあたりで気付いたんですが、ベースパスタとベースブレッドの味はほとんど一緒だと思われます。
それをパスタっぽくしてるかパンっぽくしてるかの違い。
ただ、ベースパスタと違い、ブレッドはソースを何もつけてないので、ダイレクトに不味さがやってきます。
しんどい…
6口目
「僕が食べてるこれは本当に食べ物なんだろうか?」と真剣に考えるようになります。
食べ物を食べてる感覚がないんですよ。
それほどまずい…
8口目
おえぇっ!!!
ギリギリのところで押しとどめ、なんとか吐かずに済みましたが、あまりのまずさに吐きかけました。
マジで。
ギブです。
全体の30%くらいでギブ。
これ以上食べたら本当に吐いちゃう…
腹持ちはどう?満腹感はある?
ベースブレッド単品で食べるのは不可能だったので、ジャムを塗りたくったり、カレーに付けてみたりと、色々と工夫しながらなんとか半分ほどを食べきりました。
全部食べるのは無理ですね…
とは言え、完食しなくても腹持ちはめちゃめちゃ良いです。
朝ご飯に食べれば、普通に昼まで持ちます。
ちゃんと満腹になった感じもしますしね。
コスパはどう?高い?
1食あたり390円です。
朝食用って考えるとちょっと高いですよね。
昼食などに食べるのなら390円は全然安いんですけど。
ひとつやっかいなのが、冷凍されて届くため、保存するには冷凍庫に入れとかないといけないこと。
そのため、大量に注文すると冷凍庫をベースブレッドに占拠されます。
毎日食べたい方は、定期便などを使ってこまめに注文する必要があり、若干面倒です。
完全食のパン『ベースブレッド』の評価・感想
「朝食にピッタリじゃね?」と思い、ウキウキで購入しましたが、絶望的にまずい!
味的には、『ベースブレッド』も『ベースパスタ』もあまり変わりません。
パスタっぽいかパンっぽいかの違い。
美味しく食べるのは、とにかくソースや付け合わせを充実させる必要があります。
そのため、ソースで味を誤魔化しやすい『ベースパスタ』の方が、個人的にはまだ食べやすかったです。(どっちも美味しくはないけどね)

