こんにちは、貧困男子です。
無料で使えるマネーフォワードMEですが、月額500円( App Store経由だと480円)でプレミアムサービスに加入できます。
「マネーフォワードMEのプレミアムサービスって入る価値あるの?」ってところを真剣に考えてみました。
目次
①データ閲覧可能期間
無料版だと1年間分のデータしか見られません。
そのため、昨年と比較してどうだったのかがわからないんです。
長い目で考えれば、毎年しっかりデータを残せた方が便利です。
わざわざ移し替えたりするの面倒って方は、この機能があった方が圧倒的に便利です。
②連携可能数
無料版だと10件までしか金融機関と連携できませんが、プレミアム版なら無制限で連携できます。
銀行、クレカ、電子マネー、ポイントカード、証券口座など、連携できるものが多岐にわたります。
人によっては「足りない!」って方もいらっしゃるのかもしれません。
僕は全然余ってますけどね。
10件も使いきれる気がしません。
③グループ作成
無料版だと1件までで、プレミアム版なら無制限です。
連携している金融機関すべてをひっくるめて表示するんじゃなく、グループ化することが出来ます。
例えば、夫婦でマネーフォワードを使ってる場合、夫用のグループを作成することで、「夫婦家計簿」と「夫家計簿」を別々に表示させられます。
あと、自営業の人とか、個人資産と事業用資産とで分けたいってケースもあるかもしれません。
そういうケースなら無制限でグループ化できるのは大きなメリットかもしれません。
会社員、特に独身ならまぁいらないよね。
④連携口座の自動更新頻度アップ+一括更新
口座情報の更新はランダムです。
恐らく1日1回程度はしてくれてると思います。
プレミアムだと、これがもっと頻繁にされるようです。
さらに、「一括更新」ボタンを押せば、すぐに最新の情報にアップデートしてくれます。
でもそんなに更新したい人っている?
投資家とか?
⑤カードの未確定利用残高表示
要はクレカをあといくら使えるかを表示してくれるわけです。
⑥家計診断
同じような家族構成の理想の家計と比べて、使いすぎかどうかがわかるらしいです。
理想のって言われてもねぇ
僕、普通の一人暮らしの人より使ってない自信あるしなぁ…
なんせ貧乏だし。
⑦家計資産レポート
これは別にいらないかな…
見ればわかるし。
⑧資産(負債)内訳・推移グラフ
着々と貯金が増えてたら見てて楽しいかも。
けどまぁ必須ではないよね。
⑨ポイント・マイルの有効期限の表示・通知
連携したポイント(楽天ポイントとかTポイントとか)の有効期限を教えてくれます。
たまにしか使わないポイントだと忘れますからね。
これ結構良い!
⑩カード引落し時の残高不足の確認・表示
クレジットカードの引き落とし予定額が、引き落とし先銀行の残高を上回ってる時に教えてくれます。
メインバンクとカードの引き落とし先口座が違う人向けのサービス。
⑪広告非表示
時折、画面の下あたりに出てくる広告が非表示になります。
⑫CSVダウンロード
CSVはエクセルみたいなもんです(厳密には違うけど)。
それをダウンロードして、自分で編集して~みたいなことが出来ます。
『マネーフォワードME』のプレミアムサービスと無料版の違いまとめ
〇=欲しい
△=人によってはあった方が良い
×=別にお金払ってまで欲しくはない
①データ閲覧可能期間⇒△
②連携可能数⇒△
③グループ作成⇒△
④連携口座の自動更新頻度アップ+一括更新できる⇒×
⑤カードの未確定利用残高表示⇒×
⑥家計診断⇒×
⑦家計資産レポート⇒×
⑧資産(負債)内訳・推移グラフ⇒△
⑨ポイント・マイルの有効期限の表示・通知⇒〇
⑩カード引落し時の残高不足の確認・表示⇒△
⑪広告非表示⇒×
⑫CSVダウンロード⇒△
「欲しい!」と思った機能は「ポイント・マイルの有効期限の表示・通知」だけだったので、これだったら別に無料版で十分そうです。
ですが、色んな金融機関と連携させたい方や、昨年のデータと見比べたりしたい方には有効なサービスです。
人によっては十分に入る価値はあると思いますよ。